朝早く起き始めてから3日間が経過した。今のところ、寝過ごすことなく起きることができている。起きて、神棚の水玉・榊の水交換をして、顔を洗い、着替える。ここまでは今までと同じだ。今週からは、この後にスマホをスピーカーに接続し、NHKラジオ第2をアプリで再生する。中高生の基礎英語を聞くことにした。
完全に朝ドラの影響ではあるが、レベルがラジオ英会話に達してないので基礎英語から順にやってみようと思っている。中高生の基礎英語は4月からのテキストも購入して準備万端である。英語を学んでおいて損はないはずなので、学び直すことにした。
あとは今年中に公募ガイドで募集しているデザイン・絵のコンテストにエントリーして、賞をもらう。これを目標の一つにした。やらなければならないことも多いし、やりたいことが増えていく。ますます時間の使い方をうまくしていかないと何も上手くいかなくなりそうだ。ひとまず可視化するためにやることを書き出していこうと思う。
今日もパトペコドットコムへ来てくれて、ありがとうございます。
風呂で動画「100分de名著」エドガー・アラン・ポー特集の最終回だった。推理小説の元祖と言われる「モルグ街の殺人事件」を取り上げていた。密室殺人の推理するという今ではありきたりなストーリーに感じるけど、この小説が発表された当時には画期的なストーリーだったようだ。そして、犯人(?)もかなり意外だった。面白いなぁ。1万円選書の本を読み終えたら、読んでみよう。
Amazon.co.jp
<日々の運勢>
六星占術:安定
五星三心:▽
コメント