綴る

スポンサーリンク
綴る

免許更新

自動車の免許更新をしてきました。久しぶりにゴールド免許となるので、即日交付署での免許更新となりました。更新手続きは、毎回忘れますね。見にきてくれた人のためにも手続きの順番を書いておきます。(自治体によって違うのかもしれませんが。)収入証紙を...
綴る

4ヶ月ぶりの外出

かなり久しぶりに外出した。犬の散歩やちょっとした買い物以外での外出をした。髪が伸びきっていたので、髪を切りに行った。実に約4ヶ月ぶりとなる東京行きだった。人は多いように思えたが、ニュースで見た正月付近の人の動きから比べると少ないようにも思え...
綴る

プレゼント

今日はプレゼント(頂き物)ラッシュでした。コロナ禍であるので、買い物は基本的に通販ですので配達で届きました。送り主は、妻です。プレゼントの内容ですが3つありました。まず1つめ 時期が近いのでバレンタインですね。職場に持って行くようのついでに...
綴る

SDGs

何ができるかは、分からないけど日常の中で意識して生活に取り入れることで多少なりとも貢献できることがあるはず。本当に簡単なことから一人でも出来るはずなのです。例えば エアコンの利用を控える。というのもSDGsの取り組みの一つで「13.気候変動...
綴る

習慣化

ここ2〜3年くらいで、習慣化してることがいくつかあるので整理しておこう。と思い立ったので、整理していきます。まずは月曜断食、週に一度はファスティングするという事は継続して習慣となってます。この書籍を読んで始めていました。今は少し変則的で、月...
綴る

名著de100分 20210203

昨日の続きになるのですが、風呂で動画を見るのはメインで「北の国から」を見てますが毎週火曜日はNHKプラスで「名著de100分」を見るのが恒例になっています。最初に見始めたのは、ペストの再放送からですね。コロナ禍になってペストが話題になったの...
綴る

風呂の時間の過ごし方

風呂で湯船に使ってる時間って、ボーっとするためにあるような気もするのですが、 ちょっと時間がもったいない気もしてしまいます。 そこで、ワタクシは機種変更して返却していないスマホで動画を見て過ごしています。 機種はiPhone7です。 画面が...
綴る

最初の一歩

このサイトの最初の投稿となります。 ここから毎日書きたいことを400字程度にまとめます。 本当は2020年の内にサイトを開設し、すでに何十という投稿をしているはずでした。 しかし、重い腰はあがらず、このタイミングとなってしまいました。 この...
スポンサーリンク