綴るほぼ日の學校&オーディブルの利用開始 「ほぼ日の學校」がスタートしましたね。早速ダウンロードしてみました。まだ使ってないので、この後寝る前に見てみようと思ってます。楽しみです。あと昨日からオーディブルを始めました。3ヶ月無料キャンペーンが29日までというのを見て、始めようと決断... 2021.06.28綴る
綴るACL初戦、しっかり勝ちました。神キーパー 昨日の投稿を終えて、仮眠をとってからACLの初戦を見た。前半早々に失点をして、嫌な流れだった。さらにペナルティエリア内でジェジエウが相手を倒してしまい、PKを与えてしまった。これをソンリョンがきっちりセーブしてくれて追加点は与えなかった。こ... 2021.06.27綴る
綴るオンライン授業がありました。明日もね。 今日は3週間ぶりにオンライン授業があった。9:30〜18:00までみっちり、授業だった。明日も同じ時間帯で授業となる。よくよく考えてみると2日間、結構な時間拘束されることになるが単位は1だ。レポートとか作品を作って提出する系の課題は単位が2... 2021.06.26綴る
綴るくだらないランチのこと、明日のこと ランチに牛丼を食べた。牛丼チェーン店ではなく、セブンイレブンの牛めしだ。久しぶりに牛丼を食べて、やっぱり美味しいなと感じた。ここ1年は、久しぶりなことが多くて、今までが普通だったことが特別なことのように思うことも増えた。このコロナ禍がいつ... 2021.06.25綴る
綴るもう7月になりそう。ACLが結構面白い あと1週間で7月になるのか。本当に時間経過が早いなぁ。7月からは、新しいプロジェクトへの参画が決まっているので、今日はキックオフミーティングがあった。新しいことをするのが、ワクワクするので、ミーティングは有意義だった。プロジェクトの優先事項... 2021.06.24綴る
綴るほぼ日の學校が楽しみだ。ACLも楽しみ 今日のお風呂では、YouTubeにて「イトイのリーク」を見た。「ほぼ日の學校」についての概要説明と講師の方の紹介、どんなことをするのかが紹介された。なかでもみうらじゅんさんの動画は見たいなと思った。ベンチャーについて語っているそうで、無かっ... 2021.06.23綴る
綴る五輪代表メンバー発表、フロンターレ3名 五輪代表メンバが、とうとう発表されました。既にご存知かと思いますが、川崎フロンターレ所属選手3名とも選出されました。田中碧、三笘、旗手の3選手がきっちりと選ばれました。活躍して欲しいですね。元川崎フロンターレの選手も三好、板倉、久保(アカデ... 2021.06.22綴る
綴る学業も順調。ブルーピリオドに勇気もらう。 単位がまた一つ増えていた。一歩ずつ、前進している。単位修得試験の結果が出て、合格して単位がもらえた。今週末もオンライン授業が控えている。授業に向けての事前課題は、提出済みだから少し猶予がある。このタイミングを使ってレポート課題を進める予定だ... 2021.06.21綴る
綴る夜更かしした。田中碧が移籍してしまう 昨日の夜、録り溜めていた「大豆田とわ子と三人の元夫」6話を一気に見た。最終回まで見終えたのが2時過ぎだった。久しぶりに夜更かしをした。このドラマ面白かったな、最後は予想してなかった。まだ見てない人には、申し訳ない。ネタバレだ。4回目の結婚す... 2021.06.20綴る
綴るじもと券当選した。大豆田とわこ面白い 抽選になった、川崎じもと応援券に当選した。購入金額の2割がプラスとなる地域振興券だ。昨年は3割だったのだが、2割になった。2割でもメリットがあるので、応募していた。希望者が用意していた数を超えたらしく、抽選となっていたので、少し不安だったが... 2021.06.19綴る