綴る

スポンサーリンク
綴る

フロンターレの試合前に仮眠とる

この後、25時から大一番があるので、これを書き終えたら仮眠を取ることにする。フロンターレが勝って突破を決めてほしい。予想スタメンは、ソンリョン・旗手・谷口・ジェジエウ・山根・シミッチ・大島・脇坂・三笘・家長・ダミアンだ。この試合も初戦同様に...
綴る

ほぼ日の學校で谷川俊太郎さんの授業

「ほぼ日の學校」で谷川俊太郎さんの授業を見た。詩に興味が出てきた。詩集を買って読んでみようという気になった。谷川さん曰く、詩も散文も紙一重だし、完成なんて自己満足だ、推敲に時間かけたとしてもずっと直してることになる。完成は締切日なのだそう。...
綴る

フロンターレACL4連勝、次節グループリーグ突破王手

フロンターレACL 4連勝となり、グループリーグ突破に王手が掛かりました。昨日の試合は、チャンスが中々決まらなかったので、焦ってしまいそうなところだった。特に相手のGKが当たってて、スーパーセーブを連発されていたので、流れが相手に行ってもお...
綴る

雨が上がった。土石流災害の募金に協力

ようやく雨が上がった。午前中まで降っていたが、昼過ぎから日光が当たっていた。蒸し暑くなった。熱海の土石流災害の救助が大変だったように思う。熱海ではないが妻は静岡県出身で、被害にあった場所にも多少馴染みがあったようだ。不明者の早期発見を願って...
綴る

キャンパスでの初授業が終了、結構疲れた

初めてのキャンパスでの授業が終わりました。その場で講評を受けたり、他の人の作品が見られたりという経験をして、ひとまず経験できて良かったなという印象だった。オンラインでも他の人の作品も見ることはあったが、見せ方の上手い下手がそれぞれだったので...
綴る

ACLフロンターレ大勝。初キャンパス

フロンターレ、大勝でしたね。しっかり勝ちきってくれました。しかも大量8得点での勝利です。圧倒的な力の差を見せつけての勝利でした。次節も同じユナイテッドシティとの対戦となるので、やり辛い面はあるかもしれませんが、勝利を期待しています。次は7月...
綴る

ACL3連勝期待。明日は初キャンパスへ登校

ようやくワクチンの後の腕の痛みが引いた。昨日までは触ったり腕を肩より上げると痛みがあった。2回目の接種後の方が辛いという噂も聞くので、少し心配だ。接種してみないとなんとも言えないので、4週間後に打ってみてどうなるか。ACLの先発メンバーが発...
綴る

サイト開設から5ヶ月が経過しました

投稿を続けること5ヶ月が経過しました。なんとか毎日続けて投稿できてます。それでは今月もユーザ数とPV数の記録を見てみましょう。年月ユーザ数PV数2021年2月19462021年3月18322021年4月35482021年5月78107202...
綴る

ACL完勝だった。小林悠選手の負傷が気がかり

仮眠をとってから、ACLを見た。結論から言うと、起きて観て良かった。開始早々に得点も入って、前半だけで3−0、後半にも4点を追加して、完勝だった。相手がどういう状況だろうと手を抜かず、気を緩めずしっかり戦うということが徹底されていた。点差が...
綴る

ワクチン接種後、腕痛い。発熱。

実は、昨日ワクチンを打った。1回目のワクチンは、あまり体調不良になったりしないと聞いていたので安心していたが、夜になって接種した側の腕が痛くなってきた。さらには反対の腕も筋肉痛のような痛みが出てきた。痛みで、普段より寝つきがよくなかった。今...
スポンサーリンク