綴る

スポンサーリンク
綴る

夏休み2日目、相撲と映画とテレビを観た1日

昨日から夏休みで、ゆっくり過ごしている。最近の疲れが溜まっていたのが一気に噴出した感じがしているのと、昨日からの暑さで体がついていってない。すでに2日が過ぎようとしているが、学校の課題が進められてない。明日から再開しよう。今日は大相撲千秋楽...
綴る

フロンターレ、無敗記録をしっかりと更新。

夏休み初日、久しぶりのフロンターレのJリーグがありました。ACLから戻ってきて5日目だし、スタッフに感染者がいたりとなかなか大変な状況の中、しっかりと勝ち切ってくれました。これでJリーグは22試合無敗となり、記録更新中です。今シーズン、ゼロ...
綴る

明日から夏休み。9連休です。

明日から9日間の夏休み。待ち遠しかった夏休み。外出予定はほとんどないので存分に読書と宿題に時間を使うぞ。外出予定は、来週の水曜日に美容院へ行くくらいだ。あとは日々のパトペコの散歩だけ。まずは昨日の科学博物館へ行ったことのレポートを書く。さら...
綴る

国立科学博物館へ行ってきました。楽しかった。

学校の授業(課題)の一環で、国立科学博物館へ行ってきた。特別展の「植物 地球を支える仲間たち」を見てきた。何年ぶりだろうか、かなり久しぶりに上野で降りた気がする。ちょっと予約したよりも早く着きすぎたので、ブラブラと公園内を歩いてみた。知らな...
綴る

明日は科学博物館へ外出する予定

明日は、住んでいるマンションの点検で1日水道が泊まるというので休みを取りました。そして、国立科学博物館へ行くことにしました。学校の授業の一環で、博物館へ実際に行ってレポートを書く必要があるのと、植物の特別展が始まったのでそれを見たかったため...
綴る

マインドフルネストレーニング始めました

ここのところ、寝る前に3分瞑想をすることとしている。サーチ・インサイド・ユアセルフを読んだ影響なのだが、当面続けてみようと思う。これで何が変わるんだよと思う人もいるだろう、自分もそう思っている。だけど、やってみないことには変わるのかも変わら...
綴る

フロンターレ強かった。全勝。五輪もよく勝った

昨日のACL、スターティングメンバーが全然予想できなかったメンバーだった。これまでほとんど出場機会がなかった選手が多くて、連携面とか大丈夫なのか心配はあったが序盤から問題なく進めていて、前半はシュート0に抑えて後半も全くピンチはなく、危なげ...
綴る

詩集を初めて購入、学校の授業以来に読んでる

谷川俊太郎さんの「すてきなひとりぼっち」を読み始めた。詩というものをしっかりと読むのは、学校の授業で読んで以来では初めてかもしれない。読むと少ない文字数から情景をイメージする余白を感じる。新しい体験をしているかのようだ。まだ数編しか読めない...
綴る

久しぶりにコストコへ買い物へ行ってきた

だいぶ久しぶりにコストコまで買い物へ行った。祝日はAM9:00から開店していることを失念してた。9:45頃に行ったら駐車場から出てくる車が多くて驚いた。そこから30分程度買い物をしたが、店内も人は多かった。開店して間もない時間帯だったので、...
綴る

フロンターレ強い、5連勝でGL突破

やってくれました、フロンターレ5連勝でグループリーグ突破を決めてくれました。昨日の予想スタメンは、少しはずれていて登里から車屋になっていたのと大島予想のところが旗手でした。試合内容としては、チャンスは多く作れていたのですが中々決まらず先制し...
スポンサーリンク