綴る忙しい中でも昼食中に録画してる番組を見る 朝からミーティングが多い日が続いている。ミーティングが違うプロジェクトのことなので、頭の切り替えが大変だ。昼休みのタイミングで、昼食を食べながら録画しているものを見て、瞑想と昼寝でリフレッシュして午後からのミーティングに備えるという感じだ。... 2021.11.05綴る
綴る優勝が決まって、いよいよ年末モード 昨日の優勝決定で、年末の感覚になってしまっている。まだ11月の頭であることを思い出さないと、休みモードになってしまいそうだ。振り返ると今シーズンは結構、スタジアム観戦した。何回か、チケット販売時間を忘れてしまったり、粘ったけどチケット取れな... 2021.11.04綴る
綴るフロンターレ2連覇、リーグ4回目の優勝決定 やりました!川崎フロンターレ、Jリーグ優勝しました。4試合残しての優勝です。今日の試合は、引き分けで終わりましたが、横浜FMが敗れたため勝ち点差が13に開き、優勝が決まりました。今日のゲームは、前半で先制して終盤で追いつかれる展開で、これだ... 2021.11.03綴る
綴る明日でJリーグ優勝が決まるかもしれない 明日はリーグ優勝が決まるかもしれない、浦和戦だ。マリノスの結果次第ではあるけど優勝が決まるかもしれないゲームなので、緊張感がありますね。今シーズンは、早い時間帯で先制すると、危なげない試合が多いので、そうなるようにしてもらいたいです。先制点... 2021.11.02綴る
綴る11月が始まりました。月初恒例のPV数まとめ 10月も終わり、月初となりましたので、恒例のPV数を公開します。ユーザ数は初の100超えでPV数は先月に続き、100超えでした。少しは伸びてる感覚がありましたので、期待通りの数字な気がします。今月も続けて100オーバーは維持したいですね。年... 2021.11.01綴る
綴る久しぶりの映画館、映画自体も面白かったなぁ 楽しみだった「ONE FOUR KENGO THE MOVIE ~憲剛とフロンターレ 偶然を必然に変えた、18年の物語~」特別先行上映に行ってきた。フロンターレのFの席で前の方の席だった。映画の内容は良かった感動した。内容については、見て... 2021.10.31綴る
綴るブルーピリオド、アニメもマンガも面白い ブルーピリオドの最新刊を読んだ。主人公の八虎が、バイトでお絵かき教室の先生になっていた。予備校で一緒になった橋田も誘って、一緒にバイトしていた。なんとバイト先は、八虎の高校の恩師である佐伯先生だった。そこで子供たちの絵や作品を見て心動かされ... 2021.10.30綴る
綴るコロナ禍の2年目が終わろうとしている 給料日を迎えた。毎月恒例の各支払い元口座への振り込みを済ませた。もう10月末ですね、あと2ヶ月で2021年も終わりだ。コロナ禍の2年目が終わろうとしている。ワクチン接種が進んだからなのか、ここ数週間は感染者数もかなり落ち着いている。いよいよ... 2021.10.29綴る
綴る久しぶりに電子レンジがキッチンに設置された 我が家に久しぶりに電子レンジが導入されました。7〜8年前にヘルシオが壊れ、パンしか焼いてなかったからトースターを買えば良いかということで、バルミューダを使っていた。確かにレンジがなくても十分に生活できていたので良かったんですが、あさイチで電... 2021.10.28綴る
綴る映画のチケット取れた。週末は選挙と映画 映画「ONE FOUR KENGO THE MOVIE ~憲剛とフロンターレ 偶然を必然に変えた、18年の物語~」のチケットをとると、昨夜ここに書いた。そして0:00を迎えて、映画サイトへアクセス。ビジーに飛ばされるかと心配したが、あっさ... 2021.10.27綴る