綴る祝マスターズ優勝、五輪開催して欲しい 素晴らしい優勝でした。松山英樹選手おめでとうございます。日本の選手がマスターズを優勝するシーンを観られたことは、本当に素晴らしいことでした。目に焼き付けます。朝からハッピーな気持ちで仕事ができました。マスターズで元気をもらって、なんだか、今... 2021.04.12綴る
綴るWクラシコの感想 エル・クラシコのために4時に起きました。テレビをつけて、試合のチャンネルにしたらすぐキックオフだったので、システムもスタートメンバーも分からない中で見てました。前日に見ておいたフットボールタイムとフットボールフリークスの予想システム・メンバ... 2021.04.11綴る
綴る今日はパトペコのトリミング 今日のタイムスケジュールは、起床→神棚の榊と水玉の水換え→神拝→着替え→食洗機の食器の片付け→パトペコのご飯準備→パトペコに食事させる→パトペコの散歩(全員で)→掃除→朝食(朝ドラ・チコちゃん見る)→ちょっと昼寝→パトペコトリミングへ預ける... 2021.04.10綴る
綴る週末の予定 確定申告やる、エル・クラシコみる 確定申告に取り組み中です。ようやく3月分まで入力したところ。25%完了した。この週末で終わらせなくては、ですね。リミットまで1週間切りました。学校の勉強も始めないといけないし、ちゃんとしなくちゃ。今週は明日がパトペコともにトリミングです。か... 2021.04.09綴る
綴る論語と算盤、今日のダーリンから学ぶ 今日は、風呂で今週の100分de名著を見た。テーマは「論語と算盤」でした。論語と算盤は、購入してまだ読んでいない本なので、今月の100分de名著で予習をしてから読むことにした。今読んでいる「僕たちが選べなかったことを、選びなおすために」を読... 2021.04.08綴る
綴るフロンターレ勝利!今年も強い やりました!フロンターレ勝ち切りました。前半から良く攻めて、ゴールに迫ってたので早い時間で得点が欲しいところではありましたが、焦らずに試合を進めて、後半に得点をして1点を守り切っての勝利です。相手に退場者が出たことで、終盤は特に危なげなく乗... 2021.04.07綴る
綴る旧から新MacBookProへデータ移行 新MacBookProが届きました。早速、データ移行をしました。移行の方法は3パターンくらいあるみたいなのですが、一番簡単そうなThunderbolt3で新旧Macをつなぐ方法にしました。手順は以下の通りです。旧Macと新MacをThund... 2021.04.06綴る
綴る風呂でドラマを見たり、映画を見たり なんだか、今日は疲れた。風呂に入って、ゆっくりしよう。風呂で見ていた「北の国から」の吾郎さんこと田中邦衛さんが亡くなった。タイムリーにドラマを見ていたので、なんとも言えぬ寂しさを感じます。ご冥福をお祈りします。「北の国から」を見始めるきっか... 2021.04.05綴る
綴る国立科学博物館は、スゴイぞ 「探検!巨大ミュージアムの舞台裏〜国立科学博物館 驚きの世界〜」を見ました。2時間番組だったのですが、あっという間に終わってしまった感覚になりました。どれもが楽しそうな展示だったのですが、マッコウクジラの展示・恐竜の展示・モグラの展示のあた... 2021.04.04綴る
綴る2週間ぶりの川崎フロンターレ 久しぶりのスタジアム観戦でした。開幕戦以来のスタジアム観戦なので、約1ヶ月ぶりのスタジアム観戦となりました。結果は既に出てるので、本当によかった、2ー0で勝利となりました。フロンターレこれで8試合連続負けなしの7勝1分で勝ち点22です。昨年... 2021.04.04綴る