スポンサーリンク
綴る

コロナ禍の2年目が終わろうとしている

給料日を迎えた。毎月恒例の各支払い元口座への振り込みを済ませた。もう10月末ですね、あと2ヶ月で2021年も終わりだ。コロナ禍の2年目が終わろうとしている。ワクチン接種が進んだからなのか、ここ数週間は感染者数もかなり落ち着いている。いよいよ...
綴る

久しぶりに電子レンジがキッチンに設置された

我が家に久しぶりに電子レンジが導入されました。7〜8年前にヘルシオが壊れ、パンしか焼いてなかったからトースターを買えば良いかということで、バルミューダを使っていた。確かにレンジがなくても十分に生活できていたので良かったんですが、あさイチで電...
綴る

映画のチケット取れた。週末は選挙と映画

映画「ONE FOUR KENGO THE MOVIE  ~憲剛とフロンターレ 偶然を必然に変えた、18年の物語~」のチケットをとると、昨夜ここに書いた。そして0:00を迎えて、映画サイトへアクセス。ビジーに飛ばされるかと心配したが、あっさ...
綴る

映画のチケットを取らなくては

これから、「ONE FOUR KENGO THE MOVIE  ~憲剛とフロンターレ 偶然を必然に変えた、18年の物語~」のチケット発売になるので、それまでに書き上げて準備をしなくてはいけない。映画に行くことは、2年以上行けてないので楽しみ...
綴る

年に一度の人間ドックへ行ってきた

朝から恵比寿まで行ってきた。目的は人間ドックだ。出勤ラッシュの時間帯からは外れていたので、電車やバスは空いていた。予定時刻より早めに到着して、素早く着替えて開始。心電図、身体測定(身長、体重)、聴覚検査、エコー検査、視覚検査、血圧測定、採血...
綴る

等々力でスタジアム観戦してきた。寒かった。

等々力競技場へ行ってきました。家を出てすぐは、あったかい陽気でダウンを着て行ったのが失敗だったかなと思いました。しかし、スタジアム内は冷えてダウンじゃなかったら耐えられなかった気がするので、結果的に防寒して良かった。少し早く出てアズーロネロ...
綴る

バッテリー上がりを対処するツールを手に入れた

今日は、パトペコのトリミングだったのだが、車のバッテリーが上がってしまい、送る時間に間に合わず予定変更となった。トリミングへ連れて行くタイミングでバッテリーが上がっていることに気づいたので、慌てて近所のホームセンターへ行った。ホームセンター...
綴る

りょーちんのネックレスが気になる

あさドラのりょーちんがつけてるネックレスが気になって調べてみたら、ゲルマニウムとかチタンのネックレスらしいことが分かった。肩こりとかが緩和される効果のやつらしい。漁師だから力仕事で体使うからネックレスで緩和させたいということか。なんか調べた...
綴る

天皇杯のチケット、全然取れなかった

天皇杯のチケット販売開始日だった。サイトへのアクセスは出来たものの、残念ながらチケット予約は出来なかった。10分くらいで完売だったようだ。アウェー側のチケットを間違って確保してしまったが、それは確保時間が過ぎてしまい、キャンセルとなった。い...
綴る

年末年始の休み日数が少なくて、ショック

10月も残すところ10日となった。あと2ヶ月もすれば、一気に年末モードだなぁ。今年の年末は、学校の課題を一気に片付けていくぞーと意気込んでいたものの、カレンダーをみてびっくり。あれ、4・5日くらいしか休みがない気がする。30日から休みだとし...
スポンサーリンク