綴る「海が走るエンドロール」面白い 今朝は、フロンターレのホーム浦和レッズ戦のチケット発売日だった。3月2日(水)の試合なので、競争が激しくなかったようで、あっさりチケットをゲットできた。これでホームの開幕戦に続いての等々力観戦となる。今シーズンの開幕が迫ってきてワクワクする... 2022.02.16綴る
綴るあさイチの股関節ケアを取り入れる あさイチでやっていた、股関節のストレッチとエクササイズを今日から毎日やってみよう。今日試しにやってみたところ、腰痛と尻の痛みが緩和された気がする。インナーマッスルにも刺激が入るようなので、他にも良い影響がありそうだ。2週間続けた人の姿勢とか... 2022.02.15綴る
綴る読書時間を確保したい。暖房は控えめに 休憩時間が取れなかったくらい、バタバタした。一人休んだことが原因かと思う。少し問題があったのも重なってしまった。ひとまず問題も抑えて、こなすべき仕事量は終わったので良しとしよう。本当は昼休憩の時に本を読もうと考えていたが、その時間が取れなか... 2022.02.14綴る
綴る読書の1日を過ごした。次の本を 朝から天気が良くない1日だった。起床してから1時間くらい本を読んでいた。みんなが起きてきた、雨は降っていなかったので、パトペコの散歩へ行った。散歩から帰ってから、パトペコの朝ごはんの準備をして家の掃除。神棚の榊から花粉が落ちたのか、神棚が少... 2022.02.13綴る
綴る本読んで、五輪見て、サッカー見て 普段通りに起きて、本を読んでいた。寒かったので、朝の散歩は止めた。塩見三省さんの本の続きを読んだ。半分ぐらいまで読み進んだ。残りの半分で何が語られるのか、楽しみだ。塩見さんの学生時代に通っていた喫茶店が今は無いそうだが、近辺を散策してみたい... 2022.02.12綴る
綴るスノーボード 金メダルおめでとう 朝は少しゆっくり起きて、ゴミ捨てとパトペコの散歩に行った。雪は全く積もっていなかった。気温は低くて、日陰で風が吹くととても寒かった。ぐるりと一周して散歩は終了。散歩後には、朝食の準備をして食べ始める頃にスノーボード男子ハーフパイプが始まると... 2022.02.11綴る
綴る北京五輪、メダルを3つ獲得素晴らしい 北京五輪、今日もメダル獲得のニュースが入ってきましたね。まずはスノーボード女子のハーフパイプで銅メダルを獲得されました。オリンピックで、この種目初のメダルということです。素晴らしいですね。冨田せな選手おめでとうございます。昼過ぎには、フィギ... 2022.02.10綴る
綴るスノーボードがメダルに近い オリンピックで、スノーボードのハーフパイプ男女ともにメダル圏内で日本人選手が予選突破したようです。ミーティングの時間が長くて、ライブで見れなかったのですが、ニュースで確認しました。決勝が楽しみですね。明日はフィギュアスケート男子のフリーがあ... 2022.02.09綴る
綴る北京五輪 今日はメダルなかった 仕事でのミーティングが多い1日だった。長時間、イヤホンを使っていたので若干耳が痛くなった。午前中のミーティング時には、視聴予約されていたフィギュアスケートの男子が放送されてびっくりした。羽生選手が出てきたのは、結局13時過ぎだった。ちょうど... 2022.02.08綴る
綴る北京五輪、連日のメダル獲得 週末はスクーリングだったので、他のことがあまり進んでない。制作課題を進めなくては、2週間あるので1つは終わらせる。このタイミングで来期(4月)のレポート課題も3月には進めておかないとだ。Jリーグも開幕するし、計画立てて予定通りこなしていかな... 2022.02.07綴る